幸せ空気清浄機 生活
洗濯機 トップページ 匠の工事 購入から取付完了の流れ 購入依頼 会社案内
寝具のアレルゲン除去 掃除機編
ダニの死骸、ダニのフン、花粉は掃除機で吸
ダニの死骸や、花粉、ハウスダストは空中の舞い上げないように吸引が鉄則
アレルギーに何らかの反応がある方は本物の掃除機と出会ってください
掃除機がアレルゲンのきっかけ、そんな嘘のような本当の話があります
サイクロン掃除機はアレルギー体質には不向き
サイクロン掃除機はアレルギー体質の方には不向きです
アレルギー体質の方には濃縮のアレルゲンが溜まった爆弾に私は見えてきます
アレルゲンが気になる方に、おすすめしない理由は2つあります
1.
サイクロンは紙パック式に比べ、吸引仕事率が低い


写真はイメージです、勘違いしないでください、どのメーカーが悪いと言う話ではありません
寝室おそうじ専門店としての見解でサイクロン掃除機の良さも知った上での説明になります
アレルゲンをばらまくサイクロン
2.
集めたアレルゲン誰が捨てるの?

サイクロンの弱点はごみ捨てにあります

せっかく部屋の中でかき集めたホコリや花粉を、ゴミ捨て時、ダストBOXの蓋を開けたとたん濃縮のアレルゲンが放出
サイクロン式を買われたすべての方が経験済みだと思います
アレルギー体質の方がサイクロンのごみを捨てると、こおなる
1.まず屋外に出ます
ホコリは目に見えますが
微細なハウスダストは目に見えません
部屋の汚染を防ぐためアレルギー体質の方は外でゴミの処理をおこないましょう

2.ホコリや花粉が付着しにくいカッパを着用
当店でホコリ可視化システムで見ていただいた方は納得いただいておりますが
服の繊維にはホコリが付着します、できるだけツルツル生地の服が適しています
そこでツルツル生地で繊維にホコリの侵入を防ぐ防水のカッパが最適
表面にホコリが付きにくい

3.マスク装着
口、鼻からのアレルゲンの侵入をおさえ花粉の時期は必ず着用

4.ゴーグル装着
掃除機の中は濃縮されたアレルゲンの塊、目の粘膜に付着すると
アレルギーの症状を引き起こします、アレルギーの方は必ず目も保護しましょう

5.ゴム手袋
長時間アレル物質に触れているとアレルギー反応が出ます
必ず使い捨ての手袋を着用を心がけましょう

更に宣伝のうたい文句
ダストカップは水洗いで清潔
宣伝のフレーズはいいですが実際問題、家族の誰が洗うの?
濃縮アレルゲンが入ったダストカップに直接触れ洗う?

敏感な方は皮膚にアレルゲンが接触することでアレルギー症状を引き起こす方がみえます
最近の掃除機は優れもので2年間水洗い不要とカタログに書いてあります
チョット待ってください2年間もアレルゲンを放置、アレルゲンに無関係の方はいいですが
当店はアレルギー専門店2年間アレルゲン放置なんて想定外の説明です
せめてアレルゲンが心配な方は2か月に1回の洗浄をおすすめします
アレルゲンに気お付けてね,の優しい表記が欲しいです
メーカーも売るためなら何でも表記ありな感じはアレルギー専門店としては困ります
当店で販売する掃除機は紙パック式
布団掃除は紙パック式
当店はパナソニック、紙パック式をアレルギー体質の方に販売しております、掃除機は吸引力が命、100V電源で強烈に吸い取ります。
その強力な掃除機の先端に布団掃除専用布団ローラーを装着、普段の掃除機が布団専用掃除機に早変わり
パナソニック掃除機なら見えないアレルゲンが目で確認できます、それは掃除機に付いたランプです、赤いランプが点灯した場所を重点的に掃除してください、ランプが消灯したら次にランプが点灯する場所に移動、また重点的に掃除の繰り返し、見えないアレルゲンを可視化、目で確かめて吸引、これなら素人でも雑な掃除機しか掛けない方でも的確なポイントを狙って掃除できます、例えるなら漁船に装備されている魚群探知機ですね魚も大漁、ハウスダストも大量
布団専用ローラーを販売しております
当店は寝室アレルゲン除去専門店になります
各メーカー床ブラシのかきとる性能を競い合いますが
布団には布団専用ローラーです

布団の中に溜まったアレルゲンは床ヘッドブラシのかきとる能力は全く無意味、必要ありません
必要なのは吸い取る吸引力だけです
吸引力が低い全てのサイクロンは寝室では不向き
必要なのは紙パック式掃除機の強力な吸引力だけです
当店が考える本当に掃除機選び
アレルギー物質に敏感な方へ、私から、おすすめな掃除機
アレルゲンには直接手を触れない紙パック式が大前提になります
掃除機の性能ではなく、紙パック単体の性能から言いますとパナソニック紙パックが私からのおすすめです
 パナソニック紙パックならゴミの処分が簡単
紙パックのダストBOX蓋を開けてもホコリが飛び散らない紙パック式はアレルギー体質の方の救世主、汚いホコリを見ただけで痒くなる私ですが、紙パック式なら
中身を見ずに捨てれます
 紙パックに触らない掃除機
紙パックには触りません
バスケットと言うネズミ色の籠の中に紙パックが収納されていますので籠ごと紙パックを取り出しアレルゲンの接触を極限までおさえます
家の中でゴミ捨てができます
ゴミが見える穴には専用のシャッターが付いており
中身が出ないよう蓋がされ中からアレル物質が出ません、このままゴミ箱に直接ポイ、アレルギー体質の方には簡単安心
※この解説はアレルギー疾患がある方が掃除機を選ぶ手助けの解説です
サイクロン掃除機や個別のメーカーをダメ出ししているわけではありません
寝室おそうじ専門店としての見解でサイクロン掃除機の良さも知った上での説明になります
アレルギーに無関係な健康な方は過剰な反応をしないようにお願いいたします
当店は健康な方にはサイクロン掃除も販売しております
専門店の本気
チリとホコリを見破る
布団乾燥機でダニ退治
ダニ花粉は掃除機
花粉は空気清浄機
エアコン、カビの掃除
菌を強酸性水で死滅
アルカリイオン水で体の中から掃除
経過観察 日記

洗濯機、アレルゲン除去
掃除機、アレルゲン除去パナソニック製 紙パック式掃除機
エアコン、アレルゲン除去
トップページ匠の工事購入から取付購入依頼会社案内